ChatGPT API 料金について検証してみた OpenAIはAPI関連の料金が分かりにくい! OpenAIのChatGPTや、DALL・E 2は非常に魅力的ですが、APIの使用料金についてはなかなか分かりにくくなっています。 また、Waitlistに登録しないといけ… town_aoki_Buntinまとめてみた2023.05.09 145
ChatGPT, GPT4は何が凄いのか。 はじめに 本日からchatGPT関連の記事を書き始める青木と申します。 本日はGPTについての初記事ですので、軽く紹介して何がすごいのかをあまり使ったことがない方に解説する記事となっております。 非常に文字の多い記事にな… town_aoki_Buntinハック2023.05.02 48
ftpサーバーの基本設定とSSL [ vsftpd ] vsftpdとは vsftpdとは、LinuxなどUnix系でよく利用されるftpサーバーです。 UbuntuやCentOSなどで標準のftpサーバーとなっています。 データを暗号化して通信するプロトコルftpsに対応し… town_aoki_Buntinハック2023.03.29 189
Apacheの脆弱性対策 Apacheをそのままの設定で使うことは、脆弱性対策の観点からお勧めできません。 主な脆弱性対策方法を紹介します。 Webサーバーとしての設定 Traceメソッドの無効化 Traceメソッドが使用可能であると、XSTとい… town_aoki_Buntinハック2023.03.23 124
直IPでのアクセスを拒否する [Apache 2.4] Apacheで直IPでのアクセスを拒否する設定 vhost defaultを使う方法もありましたが、なぜかsslの設定と競合してしまって自分ではできなかったので、調べて成功したものを紹介します。 手法を簡単に説明すると … town_aoki_Buntinハック2023.03.22 177
wordpressを常時SSL化 無料SSL証明書(Let’s Encrypt)を取得し、wordpressを常時SSL化 前提条件 前回までで、AlimaLinux上に、PHP,MySQL,Apacheを入れ、wordpressをインストー… town_aoki_Buntinハック2023.03.09 130
WordPressを爆速でセットアップ WordPressをセットアップする。 wordpressをAlmaLinux上に設定する。 なお、MySQL,php,apacheはインストールしてあるものとしてます。 してない場合は、拙作ですがこちらをどうぞ。 まず… town_aoki_BuntinAWS入門2023.03.08 132
RHEL8へMySQL,apache(httpd),php7.4をインストール 各アプリケーションを以下のようにしてインストールした。 以下、yumとdnfが混同しているが両方ともdnf-3へのシンボリックリンクで動いているものは変わらない。 *MySQL : yumからインストール $yum in… town_aoki_Buntinハック2023.03.02 185