初心者学生向けweb学習サービス使ってみた(MDN) こんにちは。hacknoteのr.katoです。 今回はfirefoxやthunderbirdなどを出しているmozillaの公開しているMDNというサイトの紹介をします。 MDNの特徴 完全な初心者でもweb開発の基礎… r.katoハック2019.09.26 912
bashでサブディレクトリ内も含めた、ファイル数を出力するコマンド こんにちは。hacknoteのr.katoです。 サブディレクトリ内も含めたファイル数の取得する方法がわからなかったので調べました。 調べたいディレクトリ内で次のように実行するとファイル数が出力されます。 必要に応じてf… r.katoハック2019.09.19 3,357
vimとbashの設定 こんにちは。hacknoteのr.katoです。 今更感はありますが、私が最低限行なっている設定があるので紹介していきます。 そもそもbash,vimとは? bash linux系,macのOSのterminal(よくつ… r.katoハック2019.09.19 2,783
初心者学生向けweb学習サービス使ってみた(Udemy) こんにちは。hacknoteのr.katoです。 以前、こちらの記事でプログラミング初心者学生向けに、学習方法の紹介をしていたので、そのうちの一つのUdemyをやってみたので、その紹介をしていきます。 Udemyの特徴 … r.katoハック2019.09.05 622
初心者学生向けweb学習サービス使ってみた(Railsチュートリアル) こんにちは。hacknoteのr.katoです。 web系の開発をしようとする人達に人気なruby on railsのバイブルとして有名なRailsチュートリアルを試してみたので、紹介していきます。 Railsチュートリ… r.katoハック2019.09.02 672
pythonでランダム文字列の生成 こんにちは。hacknoteのr.katoです。 ここ最近、パスワードの生成をpythonで行うことが増えてきたので、普段使っているランダム文字列の生成を紹介します。 import random, string pass… r.katoハック2019.08.22 5,382
Backlogに新規で課題を追加する際にハマった話 こんにちは。hacknoteのr.katoです。 クラメソさんが 結論としては、リクエストに生成されるURIが長すぎるとBacklogAPIが実行できないことがわかりました。 サンプルスクリプトではBacklog API… r.katoハック2019.08.22 3,497
初心者学生向けweb学習サービス使ってみた(AI Academy) こんにちは。hacknoteのr.katoです。 以前、こちらの記事でプログラミング初心者学生向けに、学習方法の紹介をしていたので、そのうちの一つのAI Academyをやってみたので、その紹介をしていきます。 AI A… r.katoハック2019.08.19 829
初心者学生向けweb学習サービス使ってみた(ドットインストール) こんにちは。hacknoteのr.katoです。 以前、こちらの記事でプログラミング初心者学生向けに、学習方法の紹介をしていたので、そのうちの一つのドットインストール(Web)をやってみたので、その紹介をしていきます。 … r.katoハック2019.08.08 1,251