dig
/etc/hostsの設定確認
/etc/hostsで、 xxx.xxx.xxx.xxx hogehoge.jp のように設定をしても、digコマンドで、 $ dig hogehoge.jp hogehoge.jp. IN A yyy.yyy.yyy.…Google Public DNS のキャッシュを消す方法
DNSサーバーをRoute53などに切り替えた際に、名前解決にGoogle Public DNS(8.8.8.8や8.8.4.4)を使っている場合にすぐに反映されないことがあります。 その際には https://deve…シェルスクリプトでdigる
NXDOMAIN だろうが、DNSサーバーからなんらかのレスポンスがあった時点で、とりあえず0が返るらしい…. 通信不能系など、明らかなエラー状態の場合のみ、非ゼロ値がリターンコードとして返る # man d…digの結果を使いやすく整形
スクリプトなどで利用する際に使いやすくしました。 余計なものを出力しないようにして最低限の結果だけを吐かせています。 あと、expand コマンドでタブ区切りをスペース区切りに変換してます。 $ dig +nocomme…権威DNSサーバーへの問い合わせでWARNING: recursion requested but not available
dig @abc.abc.abc.abc www.example.com ANY www.example.com のネームサーバーのIP (ここでは abc.abc.abc.abc とした) を指定してdigしたとき、 …digでゾーン転送可能かチェックする
digでaxfrを使うことでゾーン転送可能かどうか判断できるのですが、 dig @{dnsserver} {domain} axfr 基本的には失敗するはずです。 なお、成功するとゾーンの情報すべてが出てくるので、DNS…digで逆引きを調べる
nslookupだとそのまま調べられるのですが、digはオプションが必要のようです。 dig -x {IP_ADDRESS}digのタイムアウトを設定する
タイムアウト5秒で3回試行する場合は下記の通り dig +time=5 +tries=3 example.com12