Cost Explorerを使ってCloudFront→ユーザーの転送量をaws cliで出力する CloudFrontのデータ転送量を調べます。それの料金を出すこともできます。 この方法はCloudFrontからユーザーへの転送量です。 EC2やS3間の転送量はこちら => Cost Explorerを使ってEC2⇔… t.sakuraiハック2020.11.25 1,718
Cost Explorerを使ってEC2⇔CloudFrontの転送量をaws cliで出力する Cost ExplorerからCloudFrontの転送量を取得します。 この方法はEC2⇔CloudFrontやS3→CloudFrontの転送量を出します CloudFront→ユーザーが欲しい方はこちら=> Cos… t.sakuraiハック2020.11.12 1,381
Graviton2プロセッサでのAmazon RDSが利用可能に AWS Graviton2 ベースのデータベースインスタンスが、Amazon Relational Database Service (RDS) で一般提供されるようになりました。 新しい Graviton2 インスタン… r.kajiwaraハック2020.10.20 920
CloudWatchの設定で、Error in putting config to parameter~ のエラーがでる cloudwatchの設定で、ウィザードでの設定を行っていたところ、最後にこのようなエラーが出ました。 [root@ip-]# /opt/aws/amazon-cloudwatch-agent/bin/amazon-cl… r.kajiwaraハック2020.10.20 4,284
yumでCloudWatch エージェントをインストールする【Amazon Linux 2】 yumコマンドでCloudWatch エージェントをインストールできるようになりました。(Amazon Linux2のみ) Amazon CloudWatch エージェントがオープンソースになり、Amazon Linux… r.kajiwaraハック2020.10.16 2,967
【プラグイン】AWS for WordPress はブログ向きではない AWSで構成しているWordPressにCloudFrontを使用してキャッシュをバリバリ効かせて高速にしよう!と検討した時の話です こちらのプラグインAWS for WordPressを使おうかなと考えました。 結論か… t.sakuraiハック2020.10.01 2,028
【Terraform】モジュールを利用する 今回はTerraformのモジュールを利用して、インスタンス、セキュリティグループ を作成します。 同時にApacheとPHPもインストールしておきます。 今回のディレクトリは以下のようになっています。 terrafor… t.sakuraiハック2020.07.30 1,002
TerraformでEC2インスタンスを自動起動 Terraformというインフラをコード化して自動化出来るツールを使ってみました。 AWSを使ってEC2インスタンスの自動起動を行います。 今回はセキュリティグループなどを新たに作成することはなく、既存のものを使います。… t.sakuraiハック2020.07.29 2,065
Cognitoを使ってメアド認証付きの認証システム作ってみた 前回はユーザー名とパスワードを入力するサインアップ・サインイン機能を作りました。 AWS Cognito使ってみた しかしこれには問題があり、ユーザーが登録した情報を有効にするためには、管理者がポチポチして登録を完了させ… t.sakuraiハック2020.07.29 10,397