こんにちは。hacknoteのr.katoです。
2020年02月07日 にRDSのPerformance InsightsでMariaDBのSQLレベルメトリクスとAmazon RDS Performance Insights で Amazon RDS for MariaDB の SQL レベルメトリクスがサポートされました。
何ができるようになったか
従来、データベース上のパフォーマンスデータを収集するには、モニタリング用アプリケーションと関連リソースの定義およびメインテナンスが必要でした。特別な経験を持たずパフォーマンスデータの関連付けを行うには、数時間もかかっていました。停止していたり実行に時間がかかっているような、問題がある SQL クエリを見つけるということは、一度に 1 つずつクエリを調べていくことを意味していました。
この従来の問題をAWSコンソール上のGUIで解決することができるようになったようです。
今回の公式通知ではAmazon RDS for MariaDBで使える様になったとのことですが、現時点では次の条件で使えるようです。
MySQL と互換性がある Amazon Aurora バージョン 2.04.2 以降の 2.x バージョン (MySQL 5.7 互換)
MySQL と互換性がある Amazon Aurora バージョン 1.17.3 以降の 1.x バージョン (MySQL 5.6 互換)
PostgreSQL との互換性がある Amazon Aurora
Amazon RDS for MariaDB バージョン 10.2.21 以降の 10.2 バージョン
Amazon RDS for MySQL バージョン 5.7.22 以降の 5.7 バージョン、およびバージョン 5.6.41 以降の 5.6 バージョン
Amazon RDS for Microsoft SQL Server (SQL Server 2008 を除くすべてのバージョン)
Amazon RDS for PostgreSQL バージョン 10 および 11
Amazon RDS for Oracle (すべてのバージョン)
実際のGUIの様子は次のようになっています。
Performance Insightsの設定はデフォルトでONになっており、7日分無料で使え、
有料ですが、最大2年分まで使用できるようです。
対応リージョン
使用できるリージョンは次のようになっています。
アメリカ大陸
- 北バージニア
- オハイオ
- オレゴン
- 北カリフォルニア
- モントリオール
- サンパウロ
欧州/中東/アフリカ
- アイルランド
- フランクフルト
- ロンドン
- パリ
- ストックホルム
- バーレーン
アジアパシフィック
- シンガポール
- 東京
- シドニー
- ソウル
- ムンバイ
- 香港
(参照元:https://aws.amazon.com/jp/about-aws/global-infrastructure/regional-product-services/)