初心者学生向けweb学習サービス使ってみた(progate)

こちらのプログラミング初心者向けの学習方法の中から、オンラインサイト学習サイトの一つ【progate】の紹介をします。

progateの特徴

  • 2つのコース設定
    言語別
    目的別

  • 学べる言語
    HTML&CSS
    JavaScript
    jQuery
    Ruby
    Ruby on Rails
    PHP
    Java
    Python
    Swift

    Command Line
    Git

言語別ではこれらの言語の中で学びたい言語を選び、基礎から順番に書き方を学んでいきます。
目的別では、例えば簡易なwebページを作るコースであれば、それに必要なHTMLとPHPのそれぞれの基礎を学びます。

利用方法

スライドを読んでブラウザ上でコードを書き込みながら試してコンソール部分で結果を確認するだけ!
間違っていた場合はちゃんとエラー(コンソール)で教えてくれます

長所

  1. 環境構築が不要なのですぐ言語を学ぶところから始められる
  2. スライド形式なので自分のペースで学ぶことができる
  3. 多数の言語の基礎を学べる

短所

  1. 機械学習などは学べない
  2. 環境構築はできるようにならない

ある言語をとりあえず習得したい!いち早く基礎を学んで次に進みたい!
という目的であればサクサクと効率的に学べることができます。
ただ環境構築やテスト環境、開発に必要な高度な内容は含んでいないので、それらは別で学ぶ必要があります。
progateはある言語で開発するために、その言語の基礎を学ぶあくまで導入材として使うのが良さそうです。

無料版と有料版

progateは一部無料で、提供されているコースを全て利用するには有料会員【980円/月】になる必要があります。
無料でできる範囲は各言語の文字列出力〜条件分岐くらいの内容です。
これだけで言語の完全習得できないのでしっかり学ぶには有料会員になる必要がありますが、無料の範囲で様子を見て判断するのがいいかと思います。

どんな人向けか

  • プログラミングの経験が無い初学者
    プログラミングを学びたいと思ったけど何からしていいか分からない、
    という初心者の人にはとっかかりやすい、挫折しにくい学習サイトです。

  • すでに学んでいるが、全く触れたことの無い言語も触れてみたい人
    新しい言語に触れてみたい、そのために一通りの書き方をサクッと学びたいという方にはprogateはおすすめです。

初学者で言語の基礎と一緒に環境構築もある程度学びたいな〜というかたはドットインストールがオススメです。

▼初心者学生向けweb学習サービス使ってみたシリーズ