texのモジュールを指定してインストールする texをインストールして実際実行などをおこなうときにモジュールが足りないとかなったときに、リポジトリに存在した場合は以下の方法でインストール可能です。 yum install ‘tex({module_name}.sty… alkoshikawaハック2014.11.19 209
remiリポジトリのインストールメモ CentOS6系でPHPを使う場合5.3を使うのは避けたいのでremiを使うことが多いです。 remiはepelが必要なのでまずepelを入れる必要があります。 rpm -ivh –replacepkgs http:/… alkoshikawaハック2014.11.13 364
CentOS6系にOpenSMTPDを入れる BSDでデフォルトでインストールされているMTAですが、Linuxにもインストールすることができます。 いままで見たMTAの中で一番ユーザーフレンドリーな設定ファイルでした。 yum install automake a… alkoshikawaハック2014.11.10 962
VMWare上のCentOSの時刻設定 とりあえずすぐに時刻を合わせたい場合 # ntpdate ntp.nict.jp このコマンド実行時に「the NTP socket is in use, exiting」のエラーが出た場合はntpdを一旦停止します。 … @iwasakiハック2014.10.23 1,365
バイナリが使用しているライブラリを表示する RPMとMakeで入れたものが混在している環境ではサーバーリブートした後などに ソフトの挙動が変わったりすることがあるんですが、 環境変数などの影響によって使用しているライブラリが変わることが原因のことがあります。 以下… alkoshikawaハック2014.10.21 699
バイナリをアセンブリにする バイナリファイルをアセンブリに戻してそこからどうするのかというのも問題ですが、ひとまず戻す方法は以下です。 objdump -d {binary} > dump.txt alkoshikawaハック2014.10.20 345
CentOSのyumを高速にする デフォルトのリポジトリは非常に遅いときがあり、作業に支障をきたすことがあります。 そんなときは理研のミラーを使うと早くなります。 vim /etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repo — # C… alkoshikawaハック2014.10.16 810
CentOSにcloud-initをインストールする rpm -ivh http://ftp-srv2.kddilabs.jp/Linux/distributions/fedora/epel/6/x86_64/epel-release-6-8.noarch.rpm yum … Tetsuro Aokiハック2014.10.14 1,308
CentOSにgit1.9を入れる CentOS6系だとyumでインストールできるgitは1.7系です。 1.7だとcache機能がないので1.9を入れます。 RPMなさそうなのでmakeです。 yum install -y zlib-devel perl… alkoshikawaハック2014.10.08 728