Let’s Encrypt (dehydrated) を使ってECDSAでSSL化した手順 こんにちは。hacknoteのr.katoです。 今回はdehydratedを使って、暗号形式がECDSAの鍵を設定した手順を紹介していきます。 環境 Amazon Linux2(ドメイン取得、設定済み) Apache2… r.katoハック2019.05.20 1,543
Let’s EncryptでSSL証明書を設定 環境としましては AmazonLinuxとApacheを利用しています。 作業の流れ cerbotのインストール 証明書を発行 証明書のパス設定 Apacheの再起動 cerbotのインストール curl https:/… h.hayashiハック2019.05.20 696
SQLインジェクションとプレースホルダ SQLインジェクションとは? 簡単に言うとMySQLによる仕組みを逆手に取り 作った人の意思に反するような動きをさせられてしまうことです。 悪意のあるユーザだと、個人情報が漏洩してしまったりと 大変なことになってしまうケ… h.hayashiハック2019.05.17 365
ssl証明書が切れる前にアラートのメールを飛ばす **ssl証明書の有効期限が指定期間内で切れるか判定し、切れている場合メールを飛ばす /test.sh if [[ `openssl x509 -in <証明書のパス> -checkend 86400` = … r.kajiwaraハック2019.05.17 840
EKS用IAMロール作成 こんにちは。HACKNOTEのohnoです。 EKSではクラスターの作成時、Kubernetes コントロールプレーンがリソースを作成するときに使う権限が必要ですが、デフォルトでは作成されていません。 ので、使用前にまず… ohno yutonハック2019.05.17 1,671
SSL/TLSとその仕組み SSL/TLS それぞれ、Secure Socket LayerとTransport Layer Securityの頭文字をとったものです。これらを利用することで自分の使っているPCなどとサーバー間の通信を暗号化し、第… j.kojimaハック2019.05.16 372
wordpressの記事投稿画面にボタンを増やした – その2 こんにちは。hacknoteのr.katoです。 以前、こちらの記事でwordpressの記事作成エディタへのクイックタグ(ボタン)の追加方法を紹介しました。 が、もっと簡単な方法を見つけたので紹介していきます。 使った… r.katoハック2019.05.16 806
S3のオブジェクト(ファイル)の有効期限を1年間に設定する。 こんにちは。HACKNOTEのohnoです。 S3にログを書き出すようにしているのですが、単純に1年毎に消していこうと思い設定しようとしたらGlacierなどの活用のためか、設定画面が少しややこしく また、検索かけると古… ohno yutonハック2019.05.16 6,104
CSS3 : 文字列のワイプ表示 最近たまに見る、ブロックがワイプで入ってきて文字が表示されるタイプの表現を目コピしたサンプル。 See the Pen Wipe in text by Kazuyoshi Goto (@KazuyoshiGoto) on… ゴトーハック2019.05.15 3,683