jQuery.post()とjQuery.ajax() jQueryの日本語版リファレンスには、「$.postは$.ajaxの略記です」とあります。パッと見では理解できなかったのですが、それほどややこしい話でもありませんでした。 jQuery.post()は以下のように使いま… huruhurupyotrハック2017.01.19 613
SJISで書かれたcsvファイルをターミナルで見る CSVファイルにはSJIS使うケースが未だに多いと思いますが、コマンドプロンプトで見ると文字化けしまう時にはiconvで見るといいようです。 iconv -f SJIS Aipo_user.csv 参考 http://q… @iwasakiハック2017.01.19 443
explode関数 explode関数は文字列を文字または文字列で分割し配列にして返します。 例: <?php $input = “hello,there”; var_dump( explode( ‘,’, $input ) ); ?… GitYattoハック2017.01.19 197
プログラムでカスタムタクソノミーの項目を一気に追加する プラグインを利用すること無く、カスタムタクソノミーに複数の項目を一度に追加したい場合などは以下を実行すると追加できます。 ex.WordPressでcourseというカスタムタクソノミーを追加している場合 addCour… haradaハック2017.01.19 1,201
CSSだけでSVGをアニメーションさせる こんにちは、ゴトーです。 ロゴにSVGアニメーションを利用しているサイトを最近たまに見るので、試したところJSを使わず簡単にできたのでご紹介します。 「HTMLでSVGを描画する」でSVGの描画について書きましたが、この… ゴトーハック2017.01.19 15,225
Aipoでユーザー情報のテンプレcsvが文字化けする Aipoでユーザー情報をcsvからインポートしようとして、テンプレをDLしてテキストエディタで開くと文字化けします。 テンプレのエンコードがshift-jisなのが原因。 解決策 エディタのエンコード設定を変えれば良い。… tortuepinハック2017.01.19 479
PostgreSQLでデータベースを複製する データベース[src]をデータベース[dest]へと複製します。 createdb -T [src] [dest] 参考 PostgreSQLのDBを複製する方法 – Qiita Tomoumi Nishimuraハック2017.01.19 3,348
phpMyAdminによるプロセスのチェックなど WordPressなどで処理が重い場合で、通信に問題がある場合があるのでphpMyAdminのグラフ表示で観測することができる。 vvv.localにアクセス → phpMyAdminを選びログイン → 「状態」「モニタ… ysugiyama12ハック2017.01.18 1,366
wc -l で行数のみを得る wc -l は引数を渡すときとパイプでつなぐときで挙動が違う。 $ wc -l test.txt #=> 300 test.txt $ cat test.txt | wc -l #=> 300 行数だけ欲しい… Masanari KIMURAハック2017.01.18 8,420