Azure OpenAIでRAGを構築してチャットボットを作ってみた【part1】 RAGとは、Retrieval-Augmented Generationの略であり、LLMによるテキスト生成に外部情報の検索を組み合わせることで、回答精度を向上させる技術のことです。 chatGPTはユーザーから入力され… yusuke.mizunoつくってみた2024.06.19 681
【cosmosDB】RDBMSとNoSQLは何が違うのか AzureのcosmosDBはNoSQLで構成されているのですが、今回NoSQLに触れる機会が初めてだったので、RDBMSとの違いについてまとめてみました。 RDBMSとは まず簡単にRDBMSの概要を記します。 RDB… yusuke.mizunoデータベース2024.06.12 57
【GPT】上位Pと温度(TopP&Temperature)とは何か Azure OpenAI等でGPTのサービスを用いるときに出てくるパラメータに、「上位P(TopP)」と「温度(Temperature)」があります。 解答の精度を制御するパラメータだということは知っていても、具体的に何… yusuke.mizunoまとめてみた2024.06.07 412
Azure Botで発生するSlack API errorの原因を探る【Token Rotation】 Azure Botでアプリを実装してSlackに連携させようとしたとき、こんなエラーが出ました。 「Slack API errorはいくら何でも幅が広すぎないか、?」という感じですが、ドンピシャでこのエラーの対処法をまと… yusuke.mizunoハック2024.06.06 48
RAG構築のためだけのAzure OpenAI クライアントライブラリ入門【Javascript/Node.js】 昨今めざましいほどの進化をとげている、chatGPTをはじめとした生成AIたち。それに伴って、Azure OpenAI Serviceを利用するためのクライアントライブラリも、とてつもなく早いスパンでアップデートが繰り返… yusuke.mizunoつくってみた2024.05.22 207
【プロンプトエンジニアリング】プロンプトインジェクションを回避する 第三者とAIモデルを対話させるケースにおいて、悪意ある第三者は対話を介してAIシステムに意図しない挙動を起こすことができます。 これを、プロンプトインジェクションと言います。 例えば、極論ではありますが、第三者がAIチャ… mark.roland.aquinoハック2024.04.02 59
【プロンプトエンジニアリング】GPTモデルの出力を安定させる AIモデルの出力を価値あるものにするためには、AIモデルの出力から不安定で推測できない要素を排除する必要があります。 プロンプトエンジニアのメインの目的は、プロンプトを調整し、この出力を安定させることにあります。 空につ… mark.roland.aquinoハック2024.04.02 59
プロンプトエンジニアリングが一つの職業になった理由 プロンプトエンジニアリングについて、自分なりに調べ、理解したことを記事としてシリーズ化していこうと思います。 プロンプトエンジニアリングはなぜ一つの職業に? AIと機械学習の技術が大幅に進歩し、特に自然言語処理(NLP)… mark.roland.aquinoまとめてみた2024.04.02 83
Azure OpenAIのシステムメッセージを用いて特定の内容が出力がされる際に注意書きを加える はじめに ITに慣れていない人が、AIに操作手順を質問し、出力された手順に従って操作することは多々あると思います。例えば、linuxコマンドでファイルやディレクトリの作成、移動、削除を行う方法を尋ねる場合などです。 この… koyo.tomiyamaつくってみた2024.01.31 371