- ホーム /
- Yuya Sato
スクリプトでcredentialを使う
powershellのGet-Credentialコマンドレットは実行するとウィンドウが出てきてユーザが入力する必要があるため定期ジョブなどでcredentialを用いたい時に不便です。 そこでcredentialに必要… - Yuya Sato
- ハック
- 2016.07.20
- 19,662
PowerShellでls -lっぽいことをする
WindowsのPower ShellでGet-ChildItemコマンドを使う場合通常Mode, LastWriteTime, Length, Nameの出力だが、unix系シェルのls -lのようにして所有者情報を表… - Yuya Sato
- ハック
- 2016.07.13
- 10,703
CookieにSecure属性を指定する
httpとhttpsの両方を使っているサイトでは、https接続とhttp接続に同じセッションIDを使用していると暗号化されていないhttp接続の部分でセッションIDが盗聴される恐れがあります。 そこで、httpsで接続… - Yuya Sato
- ハック
- 2016.07.11
- 2,693
PythonからGoogleスプレッドシートへアクセスする
2016/2のアップデートでやり方が変更 oauth2client、gspreadライブラリを用いることでPythonからGoogleスプレッドシートへアクセスできます。 ネットで検索するといろいろとやり方が出てきますが… - Yuya Sato
- ハック
- 2016.07.06
- 1,132
異なるバージョンのpythonを使う
システムで使用されているpythonと異なるバージョンのpythonをインストールします。 インストール ソースからインストールします。今回は異なるバージョンとしてPython2.7をインストールします。 # cd /u… - Yuya Sato
- ハック
- 2016.07.04
- 841
シェルスクリプトでのエラー処理
シェルスクリプトでechoなどを標準エラー出力に出力したい場合は echo “hogehoge” 1>&2 として標準出力を標準エラー出力にリダイレクトする。 また、これを使ってエラー出力のために、 fun… - Yuya Sato
- ハック
- 2016.06.30
- 1,278
AIDE構築: インストールからcron設定まで
AIDEについて AIDEはファイル改ざん検知システムの1つであり、比較的簡単にLinux環境に構築できる。今回はAIDEのインストールからcronへの設定までを説明する。 インストール yumを使ってインストールす… - Yuya Sato
- ハック
- 2016.06.29
- 4,414
lambdaでboto3を使いs3を階層的に探索する
AWS S3はkey-value型のストレージであり、基本的にはディレクトリなどの階層的な概念がない。aws-cliなどではS3を擬似階層的に使用できるが、boto3はkeyに対応するobjectを取得という形が基本であ… - Yuya Sato
- ハック
- 2016.06.22
- 7,119
Amazon S3の最上位階層のprefixをリストする
import boto3 client = boto3.client(‘s3’) paginator = client.get_paginator(‘list_objects’) result = paginator.p… - Yuya Sato
- ハック
- 2016.06.15
- 1,533