openコマンド Terminalで作業をしている途中で、他のGUIアプリケーションでファイルを開きたくなることがあります。そんなときどうするかというお話です。 Macの場合 Macでファイルを規定のアプリケーションで開く場合、openコ… Tomoumi Nishimuraハック2016.07.21 1,429
Play 2.2のプロジェクトでensimeを使う sbtのプロジェクトでEnsimeを利用する場合、pluginsにensimeを追加した上で、gen-ensimeします。 addSbtPlugin(“org.ensime” % “ensime-sbt” % “0.2.… Tomoumi Nishimuraハック2016.07.14 465
mysqlで複数のデータベースを操作 MySQLで複数のデータベースに同一の操作をしたいと思ったのですが、それっぽいサンプルが見つからなかったので適当に書いてみました。 #!/bin/sh foreachtable() { dbs=`echo ‘show d… Tomoumi Nishimuraハック2016.06.30 384
bashで日付を出力 date 2016年 6月23日 木曜日 12時40分58秒 JST 作業のログを吐くようにしている場合で、冒頭だけタイムスタンプあればいいやって時は処理の一番最初にこれを出力しておくだけでも便利。 echo — `d… Tomoumi Nishimuraハック2016.06.23 1,593
コンソール出力に色付けする ANSIエスケープコードを利用すると、コンソール出力に色付けすることができます。 print(“\u001b[31m”) print(“hogehoge”) print(“\u001b[00m”) 1行目のprint文に… Tomoumi Nishimuraハック2016.06.16 4,508
Javaで月の何週目かを計算する Calendarオブジェクトって便利ですね。 Calendar cal = Calendar.getInstance(); cal.get(Calendar.WEEK_OF_MONTH); デフォルトだと週始めは日曜日(… Tomoumi Nishimuraハック2016.06.09 5,766
AtomにTerminal入れます タイトルの通りです。 Atom上でTerminalの操作を可能にするプラグインとして、Terminal-Plusが出ています。これを導入することでウィンドウ切り替えのストレスから比較的解放されます。 Terminal-P… Tomoumi Nishimuraハック2016.06.02 484
蛇を駱駝に 変数名やメソッド名前の記述方法としてよく使うものに、キャメルケース(例:hogeHoge)とスネークケース(例:fuga_fuga)がありますが、これそのものズバり駱駝と蛇が語源らしいですね。(タイトルの説明) コーディ… Tomoumi Nishimuraハック2016.05.25 449
特定のファイルを特定のコミット / 特定のブランチに戻したい checkoutを使います。 git checkout [コミットハッシュ or ブランチ] [path…] 例えば、ファイルhoge/fuga.txtをブランチdevelopのHEADに戻したい場合、以下のようにし… Tomoumi Nishimuraハック2016.05.19 758