aipo-opensocialのURLマッピング aipo-opensocialのURLマッピングを行うweb.xmlは、war/src/main/webapp/WEB-INF/web.xmlに配置されています。 この中の、<servlet-mapping>… Tomoumi Nishimuraハック2015.02.19 320
OAuth2Clientの使い方 OAuth2通信を行うためのライブラリであるOAuth2Clientの基本的な使い方と注意点です。 OAuth2Clientの動作 OAuth2Clientは、シングルトンパターン構造になっており、NXOAuth2Acc… Tomoumi Nishimuraハック2015.02.18 839
TTTAttributeLabelを利用してURLに自動リンクを行う リッチなテキストを表示するために必要なカスタムUI、TTTAttributeLabelを導入する方法です。 導入 Cocoa podsを利用して導入します。 pod ‘TTTAttributeLabel’ pod ins… Tomoumi Nishimuraハック2015.02.13 1,080
git-flowを導入する gitのブランチモデルの1つ、A successful Git branching modelを支援する、git-flowのMacへの導入方法と簡単な使い方です。 導入 brew install git-flow 使い方… Tomoumi Nishimuraハック2015.02.12 466
UISearchDisplayControllerを実装する 連絡帳の連絡先一覧の上部なんかについている検索バーと同じものを実装します。 実装 前提 UITableViewが適切に動作するアプリケーションを修正するという形で実装を行います。 そのアプリケーションにUISearchD… Tomoumi Nishimuraハック2015.02.06 599
Alfredを導入する Mac向けのランチャーソフトにAlfredというものがあるのですが、これを使うと作業が捗ります。 1.Alfredをインストールする 公式ページからAlfredをダウンロードします。 Alfred App –… Tomoumi Nishimuraハック2015.02.05 342
SectionIndexのカラー指定サンプル SectionIndexにカラーを指定する場合のサンプルです。 見出し文字の色(オレンジ色) contactsTableView.sectionIndexColor = UIColor.orangeColor() 通常時… Tomoumi Nishimuraハック2015.01.29 203
SectionIndexを設定する UITableViewの右側に出る見出しのことをSectionIndexというのですが、これの出し方です。 SectionIndexを動作させるためには、まずUITableViewをSection区切りに対応させ、その上… Tomoumi Nishimuraハック2015.01.29 987
CGFloatについての注意点 iOSの開発をしていると頻繁に出てくるCGFloat。 例えば、UIViewframe.size.heightなんかもこの型です。 この型と通常の数値を比較する際のキャストには気を使う必要があります。 というのも、CGF… Tomoumi Nishimuraハック2015.01.23 2,397