- ホーム /
- t.sakurai
マークダウン記法を使って大学のレポートを書く(HackMD)
大学のプログラムの授業のレポートなどでソースコードを記載しなければならない時がありますよね。 そんな時WordやGoogleドキュメントで書くとただの文字列を書いているだけになってしまいます。 アドインできれいに書くこと… - t.sakurai
- ハック
- 2019.11.26
- 3,185
Python for文の処理を速くする
Pythonでfor文のネスト(forの中にfor)を使うより、速くコードを書く方法があります。 例えばこのようなfor文のネストがあったとしたら list = [] #空のリストを宣言 for i in range(1… - t.sakurai
- ハック
- 2019.11.21
- 4,828
C言語で指スマゲームをつくる
プログラミングの環境構築をしたらなにか作ってみたくなりますよね。 ということで今回は指スマをコンピュータと対戦するプログラムを作ります! 結果 〜一部省略〜 おわりに 今回はなるべく少ない知識で作れるように、main関数… - t.sakurai
- ハック
- 2019.11.14
- 2,104
S3 リクエストのアラート設定
今回はs3に対してのリクエスト回数が、設定したしきい値を超えるとアラートを出す設定を行っていきます。 s3の操作 まずは設定したいs3バケットを開きます 管理をクリックし、メトリクス、リクエストをクリックします。 バケッ… - t.sakurai
- AWS入門
- 2019.11.12
- 742
Google Colaboratoryとは
以前紹介したAWS Cloud9とは?~パソコン無しでプログラミング!?~でCloud9を使ったクラウドIDEの紹介をしました。 Cloud9は使い方によっては初年度無料とはいえ、クレジットカードの登録等は必要なので、少… - t.sakurai
- ハック
- 2019.11.07
- 2,176
C言語 math.hをコンパイルする時に-lmが必要ないとき
C言語でmath.hをインクルードしたファイルをコンパイルする時に $ gcc hoge.c -lm 上記のように末尾に -lm オプションをつけてコンパイルするとエラーが出ないと言われた。 しかし、math.hをインク… - t.sakurai
- ハック
- 2019.11.05
- 48,526
GitHubの基本的な使い方
以前の記事でGit,GitHubについて解説しました。 Git,GitHubとは 今回はGitHubの基本的な使い方を紹介します。 Git,GitHubには用語があります。 今回紹介するものだけ紹介します。 用語 意味 … - t.sakurai
- ハック
- 2019.10.31
- 2,380
Git,GitHubとは
バージョン管理システムのGit,ソースコードのホスティングサービスのGitHubとはなにか解説していきます。 Gitとは まずはWikipediaで調べるとこのような解説が出てきました。 Git(ギット)は、プログラムの… - t.sakurai
- ハック
- 2019.10.29
- 778
Cloud9 VS Colaboratory 実行速度対決!!
以前の記事AWS Cloud9とは?で紹介したAWS Cloud9と同じくブラウザ上でプログラミングできるGoogleのColaboratoryとのPythonでの実行速度の比較をしました。 両方ともブラウザ上で動作する… - t.sakurai
- ハック
- 2019.10.24
- 1,890