設定を入れ込んだのに、http2通信が出来てない様に見えるとき nginxでのhttp2通信の実装はとても簡単。 前提としてhttpsの通信しかブラウザ側がhttp2通信でやりとりしてくれないそう。 なので、SSL証明書が必要ですが、そこはLettsとかを使用してがんばってください。… ohno yutonハック2018.05.11 1,629
WordPressの翻訳を止める。(Plugin未使用) WordPressの翻訳ファイルは、毎度毎度読みに行っていることにより表示が遅い。 そのため、Pluginの「001-prime-strategy-translate-accelerator」などを使って翻訳のキャッシュ… ohno yutonハック2018.04.19 965
WordPressのメディアアップロードサイズの最大値を変更する。 WordPressにアップロードするファイルのサイズを上げたいとき。逆にでかいのを上げてほしくなくて下げたいとき。何もしなければ16MBまでとかになっているはず・・・? rootdir/wp-content/upload… ohno yutonハック2018.04.16 2,314
AWS CLIでCloudWatchを登録したときに、欠落データの扱いを変える CloudWatchによる監視をインスタンス作成と同時に開始すると、最初のデータはINSUFFICIENT_DATAとなって来てしまう。 その後、データ数が集まるとOKに変わるのだが、データの推移からアラートメールとか飛… ohno yutonハック2018.03.29 2,800
AWS-ec2にてCentos7にWordPressを導入したときにUTC時刻が+9時間(日本時間)に変更される AWSのMarket Placeにて、CentOS 7 (x86_64) – with Updates HVMを選択 nginx+php72+mysql56の環境を準備、WordPressを入れて各種設定を行… ohno yutonハック2018.03.28 1,366
cgroupにより実行プロセスにメモリ使用制限を設ける メモリをあまり使ってほしくないときに。 一応動かしたいんだけど、メモリ使いすぎてOOMKillerさんに大事なプロセスの方を殺されたくない方へ。 もしくは、プロセス自体を殺されたくない方へ。 前回同様cgroupにより制… ohno yutonハック2018.03.19 2,809
実行プロセスにCPU使用制限を設ける 転送やウイルススキャン、何か重たい処理を走らせたいのに、フルパワーを使ってやってほしくないときに。 niceコマンドなどで優先度を下げるのも手ですが、それでも空いてる部分は使われるので、リソース監視などを入れていたらアラ… ohno yutonハック2018.03.16 15,308
AWS SDK for Python boto3で割り振られたEIPを他のインスタンスへ振り直す。 インスタンスBのインターフェース0が持っているEIPを、インスタンスAへ割り振る手順。 AとBのインスタンスIDのみ分かってる場合とするとこんなかんじ。 A = client.describe_instances( Fi… ohno yutonハック2018.03.13 996
AWS SDK for Python boto3でインスタンスに割り振られたEIPを手に入れる このインスタンスに割り振られたEIPってなんだっけ?となったら。 画面上からならすぐに確認できますが、boto3ならこのように instances_data = client.describe_instances( Fi… ohno yutonハック2018.03.13 326