主に自分メモ。
Centのほうが見にくいので、redhatからCVE番号を調べた情報から、後追いしてくれるCentOSを追う。
OptionsBleedとかの場合
例えば2.2.15で対応パッチが出ているか(出ていたらいくつ以上なら大丈夫なのか)調べたい場合を想定する。
まず、CVE番号を調べる。これはググれば出てくるので端折る。
CVE番号は「CVE-2017-9798」なので、こちらでredhatで調べる。
apacheが2.4系の記事が出てくるが、まぁそこら変だったらバージョン調べれば対応しているので、意味がない。
A use-after-free flaw was found in the way httpd handled invalid and previously unregistered HTTP methods specified in the Limit directive used in an .htaccess file. A remote attacker could possibly use this flaw to disclose portions of the server memory, or cause httpd child process to crash. (CVE-2017-9798)
こんなのが出てくる。更新パッケージを見ると、「httpd-2.2.15-60.el6_9.6.x86_64.rpm」なので、こちら以降であれば対象。
CentOSの場合
後で追っかけて更新がかかるのだが、そこまで時間はかからないはずなので、先程の更新の日付から追う。
先程の日付は「2017-10-19」なので
こちらから、October 2017: Threadへ飛ぶ。
[CentOS-announce] ESA-2017:2972 Moderate CentOS 6 httpd Security Update Johnny Hughes
とかあるので、見てみる。
Upstream details at : https://access.redhat.com/errata/RHSA-2017:2972
とか書かれてるので、これが対象。
「httpd-2.2.15-60.el6.centos.6.x86_64.rpm」が対象
あとはyumとかで上げてくれい。