テックブログ
テックブログ
テックブログ
  • ホーム
  • つくってみた
  • 使ってみた
  • 調べてみた
  • まとめてみた
  • シリーズ
    • AI書類管理
    • 生成AI管理
    • サーバー管理
    • スケジュール管理
    • サブスク請求管理
    • 不動産管理
  1. ホーム /
  2. ハック /
  3. bash 紛らわしい条件判断
  • ハック
  • 2019.06.07
  • 439
  • bash

bash 紛らわしい条件判断

  • ツイート
  • シェア
  • はてな

文字列として比較
[[ $var == 0 ]]
数値として比較
(( $var == 0 ))

var=1
if[[ $var -gt 2 ]];then
echo $?

-true

辞書順で判断。1>2
* 辞書順比較…先頭から1文字づつ、文字コードの大きさを比べていく

var=1
if(( $var -gt 2 ));then
echo $?

-false

数値比較する

  • ツイート
  • シェア
  • はてな

r.kajiwara

    つくってみた!

    社長が「寒い寒い」というので社長席の温度をRaspberry Piで監視してみた。社長が「寒い寒い」というので社長席の温度をRaspberry Piで監視してみた。
    Amazon Polly と Slack を使って  Alexa へ (物理的に) 話しかけるシステムを作ってみたAmazon Polly と Slack を使って Alexa へ (物理的に) 話しかけるシステムを作ってみた
    社内のトイレ難民解決!トイレ空き状況確認システムを作ってみた社内のトイレ難民解決!トイレ空き状況確認システムを作ってみた

    関連記事

    • bash 文字列比較の注意
    • bashの配列のempty check
    • 2つの設定ファイルをいい感じに比較する
    • 知っていると便利なbash機能
    • 対象のテキストの中から目的の文字列を検索する
    • Bashの文字列に改行を仕込む
    • つくってみた
    • 使ってみた
    • 調べてみた
    • まとめてみた
    • お問い合わせ
    シリーズ
    • AI書類管理
    • 生成AI管理
    • サーバー管理
    • スケジュール管理
    • サブスク請求管理
    • 不動産管理
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
    • ブログ
    • 技術情報
    • 採用情報
    • 会社情報
    © TOWN, Inc.
    クロジカ