pingコマンドでネットワークが正常か調べる

pingとは目標のホストまでのネットワークが正常か調べるコマンドです。 例えば terminalで

ping -c 10 www.apple.com

と入力すると、appleページまでの応答時間を10回表示してくれます。 今回自分はdockerのコンテナ内でwebコンテナと同じネットワークであるseleniumコンテナが通信できているか調べたかったので、dockerにshellでログインした後、

ping hub

と実行しました。 すると無事応答時間が帰ってきたのでコンテナ間通信ができている事がわかりました。

業務管理SaaS「クロジカ」のエンジニアメンバーを募集!
自社開発のSaaSプロダクトをアジャイル開発して、実践的な経験を積んでいただけます。