Ajax通信とはインストールして環境構築して利用するものという勘違いして認識をしている人もいるかもしれないが、Ajax通信とはプログラムではなく、一つのアプローチ方法である。 Ajaxという名前は「DOM]、「XML]、「Javascript」を使ったWebアプリケーションのアプローチという説明が長いために生み出された名前である。AjaxのAは非同期を意味する[Asynchronous]である。この非同期という概念はAjax通信を理解するためにはとても重要な概念である。クライアントとサーバ間の通信には「クライアントからサーバにリクエストを送り、サーバからデータが返ってくるまで、クライアントは何も出来ない」という同期通信と、「クライアントからサーバにリクエストを送り、サーバからリクエストが返ってくるのを待たずに動く」ことができる非同期通信の二種類が存在する。 AjaxはGoogleマップなどで有名だが、そのAjaxの強みは目的地を移動するごとに地図を読み込み、作成、表示しなけれればならなかったものが、カーソルを動かしながら地図のリロードを行わなくても良くなった点にある。 この技術はAjaxがマウスの動きを検知し、現在表示されていない地図のデータ部分を計算し、足りない部分をサーバにリクエストしていることにより、サーバ側からは足りない地図のみをクラアントに送信していることによる。Ajaxを利用していない地図サイトでは見たい場所の地図の位置をクライアントからサーバに送信し、サーバ側で画像を作成し、クライアント側にデータを送信していた。 この画期的進歩により、Ajax通信が出てきた当初はGoogleマップのように直感的に快適に操作をすることができるという印象が強かった。
- ハック
- 2018.07.18
- 222