MVCモデルって何なの

MVCモデルについて少し調べてみたのでとっても大まかなまとめ。

MVCモデルってなんなの

wikipediaによると

MVC(Model View Controller モデル・ビュー・コントローラ)は、ユーザーインタフェースをもつアプリケーションソフトウェアを実装するためのデザインパターンである。

そうで。

ざっくり簡単に言うと、(G)UIをもつアプリを書くときに、こうやって書くとやりやすいぞっていう、決まり事みたいなもの。

思いつくままにコードを書いていくと、よっぽど強い人じゃないとぐちゃぐちゃなスパゲッティなコードになってしまって、にっちもさっちもいかなくなる。 それを、少しでも分かりやすく書くためのガイドライン/考え方/決まり事が、MVCモデル。

具体的には

ソフトウェアを、Model, view, controllerの3つに分ける。

Modelは、データをこねくり回して新しいデータを作ったり、適当なデータを返したりする。

Viewは、Modelが作ったデータを人が見えるように表示する。

Controllerは、ModelとViewに指示を飛ばす。

ModelにはModelの仕事、ViewにはViewの仕事、ControllerにはControllerの仕事’のみ’をさせることで、ぐちゃぐちゃになるのを防ぐ。

結局

MVCモデルってのは前述したように、アプリを簡単に書けるようにするための考え方であって、特定のフレームワークを示すものではない。 その辺を理解せずに調べていると、迷子になる。