<a href="javascript:void(0);">リンク</a>
aタグなどで画面遷移をしない手段としてなんとなく使っているコレ。
この方法を用いるのは、たとえhref=”” (空文字)だったとしてもページのリロードをしてしまうため。
javascriptのvoid演算子は引数によらず必ずundefinedを返すので、aタグでページ遷移をしなくなる。つまりカッコ内の引数は0でなくても良いのだが、慣習的に0が用いられるそう。
以前undefinedは書き換え可能なグローバル変数だったため、このような書き方が定着したそう。
普段何気なく使っていたので新たな発見でした。