phpの三項演算子

phpには三項演算子というものがあります。if/elseと働きは似ていますが、異なる点もあります。
三項演算子は以下のような形で使われるものです。

条件式 ? 式1 : 式2

条件式がtrueの場合左の式が、falseの場合は右の式が実行されます。ここまでは、if/elseと同じですね。
ではどのような点が異なるかというと、「演算子であるか、制御構文であるか」という点です。
参照したサイトによると、演算子であることを念頭に置くと、三項演算子の望ましい使い方は、「式1」「式2」に直接なにか値が入っているような使い方(つまり値の選択)であるとのことです。ここを処理にしてしまうと、if/elseでやっても変わらないし、むしろ可読性が下がって良くないのだそうです。
可読性はプログラミングを始めたばかりの自分にとってはなかなか気が回らない部分なのですが、ぼちぼち気を配っていこうと思いました。

参考:三項演算子は悪か? – Qiita