WindowsにRuby on Railsをいれてみた

友人やサークルの先輩からRuby on Railsを勧められ、Ruby on Rails チュートリアルをやろうとしたところ、ローカルに開発環境する際、install Rails.comを参考に自力でやってみると良いとのことだったので、やってみましたー。 その際、色々なエラーにぶつかったのでハックに対処法も含め残しておきます。

基本的には

install Rails.com通り進めていきましょう。このサイト自体はとってもわかりやすく丁寧に書かれているので、何をやればいいのか分からないなんてことにはならないはずです!

そんなはずなのにはまったエラーいろいろ

Error1 : install Rails.comを落とし終えた際のエラー

まずinstall Rails.comどおり、RailsInstallerを落とします。そしてインストールしていけばいいのですが、最後にfinishというボタンを押すと勝手にコマンドプロンプトプロントが開きます。その時に、以下のようなエラーが出ました。
”パスが指定されていません”
最初は何のエラーかわからなかったのですが、いろいろ調べてみるとrailsがちゃんと落とせてないようでした。 試しに以下のコードを試すと

$ rails -v

versionが表示されませんでした。これは以下のコマンドで解決してあげました。

//以下をコマンドプロントで行う
$ cd C:\RailsInstaller\Ruby2.2.0\bin //pathに注意!
$ copy rake.bat rails.bat
$ copy rake.bat bundle.bat
$ rails -v

// railsのバージョンが5より小さいとき
$ gem update rails --no-document

Error2: $ rails new hoge_app をしたときのエラー

$ rails new sample_appをした際、run bundle installのところでRemoteFetcher::FetchErrorがでました。 SSH認証がうまくいってなようなことがエラー文には書かれていました。これは、以下のようにして解決しました。

// Rubygemsのバージョンチェック
$ gem -v

//versionが2.6.5より小さかったとき
$ gem install rubygems-update --source http://rubygems.org/
$ update_rubygems --no-document
$ gem uninstall rubygems-update -x

//bundleのバージョンチェック
$ bundle -v

//versionが1.13.0より小さかったとき
gem update bundler --no-document

Error3: $rails serverをしたときのエラー

$rails serverをしたとき、“Gemfile not found”のようなエラーがでました。しかしどんだけ確認しても、Gemfileはちゃんと存在していました。何が原因かわからず、ふと試しに、

$ rails -v

以下のコマンドを走らせると。。。バージョンが表示されない!! ということで、$ rails new hoge_appで作ったファイルをインストールしたRailsInstallerファイルと同じ階層に移したところエラーが解消されました。

結論

ubuntuとかVirtual boxとか入れて環境構築した方がよさそうですね。TOWNの開発でエラー対処をよくやっているからこそ頑張って構築できたものの、初心者にはきつそう。。。。 新型も出たことだしMacを買うのが一番!!

とても参考になったサイト

Rails Girls インストール・レシピ