URLのリンクを張る2つの方法

HTMLの基本的なリンクの張り方

<a href="http://www.google.com" target="_blank">ぐーぐる </a>

target=”_blank”

は別ウィンドウで開くことを意味する。リンクに名前をつけたいときは、上記の「ぐーぐる」の部分に名前を書くことで、つけられる。(アンカーテキスト)

さて、URLのリンクを張る時に、ドメインのみを表示する機能を実装しようとした。
ex)http://www.google.com/abcdef.html → http://www.google.com

リンクを張るときに、ドメインのみを抽出してアンカーテキストに代入すれば良いのだが、Aipoにはリンクを張るのに二種類の方法があった。


ALEipUtils.getMessageList(url.getValue());

一つは上記のコードを使う方法である。上記のコードだと、url.getValue()で取得したURLを自動でHTMLタグに変換して返してくれる。 前回リンクを張るのに上記の方法を取り、記憶が曖昧になっていたため、どこでURLのHTMLタグを生成しているのか分からなくなってしまった。 また上記の方法だと、アンカーテキストが書けない。

もう一つの方法は普通にHTMLタグを予め書いておき、URLとアンカーテキストだけ代入してあげる方法である。 velocityだと

<a href="$!result.Detail.Urlplain" target="_blank">$!result.Detail.Domain</a>

のようになる。 URLを書く度にHTMLタグを書かないといけないので若干面倒ではあるが、アンカーテキストも自由に変えられるので 拡張性がある。