テックブログ
テックブログ
テックブログ
  • ホーム
  • つくってみた
  • 使ってみた
  • 調べてみた
  • まとめてみた
  • シリーズ
    • AI書類管理
    • 生成AI管理
    • ガバメントクラウド管理
    • サーバー管理
    • スケジュール管理
    • 不動産管理
    • サブスク請求管理
  1. ホーム /
  2. ハック /
  3. AipoのテンプレートからiOSのバージョンを取得する
  • ハック
  • 2016.09.08
  • 214
  • Aipo / Java

AipoのテンプレートからiOSのバージョンを取得する

  • ツイート
  • シェア
  • はてな

AipoのVelocityからiOSのバージョンに応じた処理をするには、以下のようにすれば大丈夫です。

#if(${client.equals("IPHONE")} && ${clientVer.equals("9")})

## ... iOS 9のときのみ実行したい処理  ...

#end

Context内にclientとclientVerが登録されているので、これを利用して分岐ができます。

参考

aipo/war/src/main/webapp/WEB-INF/templates/vm/GlobalMacros.vm

  • ツイート
  • シェア
  • はてな

Tomoumi Nishimura

つくってみた!

Amazon Polly と Slack を使って  Alexa へ (物理的に) 話しかけるシステムを作ってみたAmazon Polly と Slack を使って Alexa へ (物理的に) 話しかけるシステムを作ってみた
社内のトイレ難民解決!トイレ空き状況確認システムを作ってみた社内のトイレ難民解決!トイレ空き状況確認システムを作ってみた
社長が「寒い寒い」というので社長席の温度をRaspberry Piで監視してみた。社長が「寒い寒い」というので社長席の温度をRaspberry Piで監視してみた。

関連記事

  • Aipoのテンプレートで呼んでるresultをセットしている場所
  • AipoのテンプレートからiOSのバージョンを取得する2
  • Aipoのテンプレートに多言語設定ファイルの文言を注入する
  • Aipo の「PC表示に切り替える」の仕様
  • Aipoでデータを削除する前にバリデートする方法
  • Velocity テンプレートから文章を作成する方法
  • つくってみた
  • 使ってみた
  • 調べてみた
  • まとめてみた
  • お問い合わせ
シリーズ
  • AI書類管理
  • 生成AI管理
  • ガバメントクラウド管理
  • サーバー管理
  • スケジュール管理
  • 不動産管理
  • サブスク請求管理
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ブログ
  • 技術情報
  • 採用情報
  • 会社情報
© TOWN, Inc.
クロジカ