基本的には下記に従うだけですが、やったことのメモ。
https://devcenter.heroku.com/articles/getting-started-with-nodejs
Herokuアカウント作成
まずアカウントを作りましょう。
https://www.heroku.com/
Toolbeltのインストール
https://toolbelt.heroku.com
RubyやらGitやら、Herokuの利用に必要なソフトウェア一式をインストールできます。 いくつか既に入れてるものもありましたが、難しく考えず素直にインストール。
サンプルアプリのクローンとアプリの作成
まずコンソールを開いてHerokuにログイン。
$ heroku login
ログインしたらHerokuが用意しているサンプルアプリをクローンして持ってくる。
$ git clone https://github.com/heroku/node-js-getting-started.git $ cd node-js-getting-started
クローンしたらHeroku側に自分のアプリスペースを作る。
$ heroku create APP-NAME
createの後はアプリ名を入力するが、「 http://{アプリ名}.herokuapp.com 」というサブドメインになるため、Heroku全ユーザにおいてユニークな名前にする必要がある。
アプリ名の入力を省いた場合は自動で適当な名前が付けられる(後で変更可能)
この時点でHerokuのダッシュボードにcreateしたアプリが加わる。
Herokuへデプロイ
上記作業からそのまま下記のようにpushする。
$ git push heroku master
するとHeroku側でアプリがビルドされる。
次にスケールする値をセットする。現時点では難しく考えずこのままセット。
$ heroku ps:scale web=1
そして下記コマンドで開く。
$ heroku open
ブラウザにアプリが開かれ、 Hello World が出ていれば成功。
自分はチュートリアルをもう少し進めて、下記の顔文字がランダムで出るアプリを公開しました。
https://hidden-caverns-7564.herokuapp.com/
こんな感じで、Node.jsのサーバでNode.jsのアプリを公開する、JavaScriptだけで完結するWebアプリケーションを試験的にはじめました。