テックブログ
テックブログ
テックブログ
  • ホーム
  • つくってみた
  • 使ってみた
  • 調べてみた
  • まとめてみた
  • シリーズ
    • AI書類管理
    • 生成AI管理
    • サーバー管理
    • スケジュール管理
    • サブスク請求管理
    • 不動産管理
  1. ホーム /
  2. ハック /
  3. iOSやWindows Phone上のIE10でリンクをタップした後の強調を消す
  • ハック
  • 2015.04.28
  • 1,522
  • ie / ios

iOSやWindows Phone上のIE10でリンクをタップした後の強調を消す

  • ツイート
  • シェア
  • はてな

iOSなどWebKitを利用しているツール

a {
  -webkit-tap-highlight-color: rgba(0,0,0,0);
}

Windows Phone上のIE10

head内に記述。

<meta name="msapplication-tap-highlight" content="no" />

参考:Webkit に最適化されたサイトを IE10 に適応させるためのガイド

  • ツイート
  • シェア
  • はてな

harada

    つくってみた!

    社内のトイレ難民解決!トイレ空き状況確認システムを作ってみた社内のトイレ難民解決!トイレ空き状況確認システムを作ってみた
    社長が「寒い寒い」というので社長席の温度をRaspberry Piで監視してみた。社長が「寒い寒い」というので社長席の温度をRaspberry Piで監視してみた。
    Amazon Polly と Slack を使って  Alexa へ (物理的に) 話しかけるシステムを作ってみたAmazon Polly と Slack を使って Alexa へ (物理的に) 話しかけるシステムを作ってみた

    関連記事

    • CSS3:IE10からテキストフィールドに勝手に入る×ボタンを消す
    • IE6~9までのCSSハック
    • IE11をブラウザ指定する方法
    • IE8でグラデーションfilterをかけると:hoverが正常動作しなくなる対策
    • IEでリストの上下に謎の空白がある時の解決方法
    • 古いIEのCSSハック
    • つくってみた
    • 使ってみた
    • 調べてみた
    • まとめてみた
    • お問い合わせ
    シリーズ
    • AI書類管理
    • 生成AI管理
    • サーバー管理
    • スケジュール管理
    • サブスク請求管理
    • 不動産管理
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
    • ブログ
    • 技術情報
    • 採用情報
    • 会社情報
    © TOWN, Inc.
    クロジカ