- ホーム /
- ohno yuton
AWSでVPN接続作成時に設定するIKEの事前共有鍵に記号は使えない。
英数字、アンダースコア (_)、およびドット (.) を含む 8 ~ 64 文字の文字列。0 で始めることはできません。 IKEで使用するpre-shared-key(事前共有鍵)には上記の文字しか使えません。 そのため… - ohno yuton
- ハック
- 2019.01.07
- 3,389
Workspacesで作成したイメージに含まれるもの、含まれないもの
カスタム WorkSpaces バンドルの作成 こちらで作成したイメージ、どういったものが引き継がれて、どういったモノが引き継がれないのかが分かりづらく、調べてみました。 手順のURLの下部にかかれている、引き継がれない… - ohno yuton
- 仮想デスクトップ
- 2018.12.26
- 884
Workspacesで、イメージの作成ができない
イメージの作成ボタンが押せない場合 アプリケーションをいろいろ入れて、設定なども入れ込んで、テンプレートイメージを作ろうと思ったのに以下みたいになった場合に。 手順は下記に載っているのですが、「WorkSpace を選択… - ohno yuton
- 仮想デスクトップ
- 2018.12.25
- 3,218
【誰でもできる!】IFTTTを使って特定のアドレスからGmailに来たメールをSlackに転送
やりたいこと ウォーターサーバーの水の注文botを作ってみた これでslackから水の注文ができるようになったのですが、注文はテンプレメールを改変して自動送信しています。 ですが、宅配業者の人たちはそんなこと関係ないので… - ohno yuton
- ハック
- 2018.12.21
- 5,315
IFTTTを使ってtwitterの特定ワードをslackで監視
やりたいこと Twitterで特定ワードがつぶかれた場合に、slackに通知が来るようにしたい。 「hacknote.jp」に関して動作させるたらこんなかんじ。 作り方 作り方と言ってもIFTTTを使えばとても簡単に実装… - ohno yuton
- ハック
- 2018.12.19
- 2,913
可能な限り安くWorkspacesをテスト&使用する方法
今年の夏頃からいろいろとWorkspacesのお値段記事やら使用方法を調べていました。 初めて仮想デスクトップサービスを使うまでのまとめ 結局、どうするのが安いのよ!と知りたいあなたのためにまとめます。 アドベントカレン… - ohno yuton
- ハック
- 2018.12.17
- 1,393
「トイレの空き状況確認システム」のお値段
こんにちは、hacknoteのohnoです。 トイレの空き状況確認システム こちらでトイレの空き状況確認システムを作ったのですが、「いくら位かかるの?」と聞かれて、ほとんどかかってないよ!と返してました。が、少しは動かす… - ohno yuton
- まとめてみた
- 2018.12.05
- 11,241
コンソールでのIAMロールによるIAMロールへのアクセス許可(ロールの連鎖)
やりたかったこと ロールへのアクセス許可をグループでできなかったので、 踏み台ロールを作り別アカウントのロールへの切り替えをその踏み台を許可することで実現したかった。 後々知ったがこれをロールの連鎖というらしい。 先に… - ohno yuton
- ハック
- 2018.11.12
- 1,795
awsのIAMポリシーでPrincipalにIAM Groupは指定できない
アカウントを跨いで作業をするために、こんな感じの信頼関係をもったロールを作成。 { “Version”: “2012-10-17”, “Statement”: [ { “Effect”: “Allow”, “Princi… - ohno yuton
- ハック
- 2018.11.12
- 7,577