【javascript】アロー関数

会社のエレベータで二十四節気を延々説明してるので1年いれば覚えられるんじゃなかろうか。

また久々です。

今回はアローを使ってみました。

// よくあるやつ
var test_a = function(aaa)
{
    return aaa ;
}
// アロー!
// (aaa) は引数。
var test_b = (aaa) => {
    return aaa ;
}

console.log(test_a(123)) ; // 123 がコンソールに吐かれる
console.log(test_b(456)) ; // 456 が(ry


console.log(test_a) ; // function(aaa)... がコンソールに吐かれる
console.log(test_b) ; // (aaa) => {... が(ry

this の振る舞いが違うとか色々あるんですが、

↑のように(ハイパー単純に)使う場合は、”function” までも省略して書ける! ってのがなんか近未来。

なお、

var test_b = aaa => {
    return aaa ;
}

引数が一つの場合は()が省略できます。

また、

var test_b = () => {
    return "かっこなし!" ;
}

引数がない場合は↑のような感じに。